top of page

HOME > NEWS > 

第84回 JMDC Webinar 電子カルテ・臨床検査値データ活用シリーズ2「その検査、なぜ測られたのか?──RWDで扱う臨床検査値のリアル」

この度、JMDCは第83回 JMDC Webinar電子カルテ・臨床検査値データ活用シリーズ2『その検査、なぜ測られたのか?──RWDで扱う臨床検査値のリアル』を開催しますので、お知らせ致します。







臨床検査値は、データとして見ると客観的な数値に見えますが、実際には「医師が何かを疑って検査を指示した」などという臨床的背景と切り離せない存在です。

しかし、RWDを用いた研究を企画する際に「欲しいデータが測定されているはず」と考えてしまうことも多く、企画と実際のデータでギャップが生じやすいことがしばしばあります。


本ウェビナーでは、RWDで把握できる検査値の“読み解き方”をテーマに、臨床現場の視点を交えながらその特徴、取得の流れ、限界点、そして研究での活用可能性について考察します。


そして、実臨床の視点とデータ活用の知見を併せ持ち、JMDCで勤務する医師の二人が登壇し、検査という行為の意味や、データが持つ臨床的な「文脈」を深掘ります。


ご多用の中恐れ入りますが、是非ご参加くださいますよう宜しくお願い申し上げます。



第84回 JMDC Webinar

 電子カルテ・臨床検査値データ活用シリーズ②

 『その検査、なぜ測られたのか?──RWDで扱う臨床検査値のリアル』



開催日時:2025年6月11日(水) 12:00~13:00



【内容】

 <前半>

 講演:臨床現場から見る臨床検査

 服部 雅優


 <後半>

 座談会:臨床検査値について大いに語る

 中山 俊/服部 雅優/寺島 玄(ファシリテーター)



【演者】

 アンター株式会社 代表取締役 CEO/株式会社JMDC 社長室

 中山 俊(整形外科医)


 リアルワールドデータ株式会社 取締役/株式会社JMDC 製薬本部ネクストフロンティア部

 服部 雅優(医師)


 株式会社JMDC 製薬本部 リアルワールドエビデンス事業部

 寺島 玄



会費:無料

対象:製薬または医療機器等の会社に所属されている方

※上記以外の企業関係者および同業他社様につきましては、参加をご遠慮いただくことがございます。

 予めご了承ください。





bottom of page