
- 2022年3月14日
③-2 DPCデータの特徴と活用方法
DPCデータとは、DPCの導入の影響評価や今後の精度の見直しなどを実施するために、国が医療機関に提供をさせている医療データです。

- 2022年3月11日
COOに聞く!Vol.11 “患者啓発に使えるリアルワールドデータ”
最近ますます薬剤での適切な治療を患者に届けることのみならず、デジタルやマーケティングを活用して早期診断や予防などの患者啓発に力を入れる企業が増えてきたように思います。今回は患者啓発においてリアルワールドデータを活用をした事例に触れてみたいと思います。 COO 杉田 玲夢...

- 2022年3月11日
あなどるなかれ! 対象集団の決め方
今回は、今年度からチャレンジしている研修トレーニングでもテーマとして取り組んでいた「対象集団」について考えてみたいと思います。
研究の種類を2つに分けて整理してみたいと思います。1つが、従来の患者登録をしていく前向き研究。もう1つがデータベースを用いた研究。この2つは、このイ

- 2022年3月1日
第6回:実践!レセプトでニューノーマル ~臨床開発編~
本連載は製薬企業で働く方々に、「リアルワールドデータ(RWD)」とは何たるか?を易しく学んでいただき、データドリブンな業務プロセスを実現し、そして臨床現場や患者の目線に立つことの重要性をご理解いただくことを目的としています。ひととおりお読みいただくなかで、読者の皆さんの理解...